最近ナチュラル志向のカラコンが増えましたが、つけてみたら結構ゴテっとしているものも多いです。そういうのは大抵黒目の部分が大きいんですよね。日本人には日本人の目に向いた美しく見える黄金比率がありますから、無理に大きくしても不自然で逆に可愛くなくなってしまいます。いくら自然色でも比率は大事。可愛く魅せるには重要な要素だと考えています。その点、LuMiaはレンズの着色してあるところが狭くて、つけていても本当にバレないです。カラコンに疎い男子は勿論、普段からカラコン愛用している友達も分からなかったようで、私が心から感心したカラコンでもあります。カラー展開も大人女子が好むようなナチュラル系のものばかり。カラコンではっきりイメチェンしたい人には普通すぎるかと思いますが、ちょっとしたアイメイク感覚で使うにはピッタリです。
興味を持ったけれどどれを買えば良いかわからない人には、とりあえずヌーディブラウンをお勧めします。これが1番日本人の目に近いと思うからです。でも無変化というわけではなく、黒目が良い感じにボカされて丸い雰囲気になります。
もっと甘くしたければ、スウィートブラウンですね。これはほんのりピンクなので、チークでピンク系入れる人や肌が白い人に合います。素っぴんでこれをつけると浮く可能性があるものの、メイクと組み合わせればとびきりガーリーな演出が出来ますよ。合コンや初デートで彼の気を引くのに使えます。
最後はシフォンオリーブ。これは3つの中でも大人の雰囲気を出しやすいです。落ち着いたメイクと合わせるとクールな印象になり、濃いめのメイクでは色っぽさが出てくる優れもの。使い方次第で出したい雰囲気が変わるという点では、メイク得意な子に是非挑戦してほしいカラーでもあります。
ちなみにどれもワンデーなので日によって使い分けられますよ。薄くてつけ心地軽いのにそれほど乾かないですし、優秀なカラコンだと思います。
LuMia(furyu)
LuMia(furyu)
基礎知識
- 普段使いのカラコンはワンデー?それとも?
- カラコンを付けたとき視界がぼやけるのはなぜ
- 目に優しいカラコンはどこを見るのがいい?
- 初めてカラコンを買う時は病院に行く方がいい?
- カラコンのカラーによってどんな印象になる?
- モテるカラコンの上手な選び方
- ディファインと普通のカラコンの違いについて
- カラコンを付けると視力は悪くなるって本当?
- 不自然じゃない着色直径は何ミリ?
ブランド一覧
- アーティラル スペリア 2week
- WAVE one DAy Ring
- SEED Eye coffret 1day UV
- secret candy magic
- ParaColor
- Nudy eye エヌイーワン ヌーディーモカ
- NADESHIKO COLOR 1day
- Motecon Lady or Girl
- Minette Layer Almond 1day
- LuMia(furyu)
- LARMEモイスチャーUV
- Heal me
- GIVRE TOKYO
- Freshlook color blends
- 安室奈美恵 ワンデー
- ワンデーアキュビューディファイン
- レヴィアのヌードブラウン
- リリーアンナのブラウンマネージュ
- ネオサイトワンデーリングUV
- セシル クリスタルスター
- シード アイコフレ 1day UV
- シークレットキャンディーマジック No.7
- エバーカラーワンデーモイストレーベル
- アキュビュー(ジョンソンエンドジョンソン)
- アイコフレワンデーUV ベースメイク
- アイコフレ(SEED)
- TeAmo(ティアモ)
- ReVIA レヴィア
- LA FILLE(ラ・フィーユ)
- AngelColor Bambi Series