1dayタイプを購入したのですが、他のメーカーのものと比べて一番気に入った点は着け心地でした。
それまでもちゃんとしたメーカーのものを2?3種類使ったことがあったのですが、1日中つけていたら乾いて痛くなったり、ずれてきて黒目から少しはみ出してしまったり、特に合わないものになると朝つけたときから硬さを感じ、昼過ぎには痛くなったりゴロゴロしたりしていました。
カラコンを着けるのはだいたいデートやイベント時だったので、痛くて何度も目薬をすると化粧も崩れるし、そもそも目薬をしたところで気休めでしかなくまたすぐ痛くなって完全に楽しめなくなるのが悩みでした。
ただカラコンは程度の差こそあれこういうものなのかなと思い我慢して使っていました。
ところがレヴィアは着けた時から柔らかく、瞳へのフィット感が他のものと違う気がしました。
その印象通り、1日経っても普通のコンタクトのような着け心地で痛くなることも違和感もなくて感動しました。
それだけでもリピート理由になるのですが、加えてデザインもわたしの好みそのものでした。
ペールミラージュとミストアイリスを使いましたが、ハーフ感を出したいけど変わりすぎるのも嫌だというわたしの希望を叶えてくれました。
サイズが大きすぎないのでナチュラルメイクにもよく合い、ほどよく引き立ててくれます。
今まで、大きすぎたり目の色が変わりすぎたりで不自然に感じることも多かったのですがこれは全くそういうことがなく顔によく馴染んでくれました。
それと、わたしは視力がとても悪いので、欲しいなと思っても自分の度数が無くて泣く泣く諦めることも多かったのですが、レヴィアは?10.00まで度数があるのでその点もとてもありがたいです。
1箱10枚入りで3,000円くらいですが、公式サイトだと2箱購入で1箱無料となっているので3箱買えば実質1箱2,000円ぐらいになります。
違う色や度数でも選べるので、例えば2色で迷っているなら両方買って試すということも気軽にできるかなと思います。
装着感、デザイン、豊富な度数、価格、全てが満足できるカラコンです。
これからもリピートし続けます。
ReVIA レヴィア
ReVIA レヴィア
基礎知識
- 普段使いのカラコンはワンデー?それとも?
- カラコンを付けたとき視界がぼやけるのはなぜ
- 目に優しいカラコンはどこを見るのがいい?
- 初めてカラコンを買う時は病院に行く方がいい?
- カラコンのカラーによってどんな印象になる?
- モテるカラコンの上手な選び方
- ディファインと普通のカラコンの違いについて
- カラコンを付けると視力は悪くなるって本当?
- 不自然じゃない着色直径は何ミリ?
ブランド一覧
- アーティラル スペリア 2week
- WAVE one DAy Ring
- SEED Eye coffret 1day UV
- secret candy magic
- ParaColor
- Nudy eye エヌイーワン ヌーディーモカ
- NADESHIKO COLOR 1day
- Motecon Lady or Girl
- Minette Layer Almond 1day
- LuMia(furyu)
- LARMEモイスチャーUV
- Heal me
- GIVRE TOKYO
- Freshlook color blends
- 安室奈美恵 ワンデー
- ワンデーアキュビューディファイン
- レヴィアのヌードブラウン
- リリーアンナのブラウンマネージュ
- ネオサイトワンデーリングUV
- セシル クリスタルスター
- シード アイコフレ 1day UV
- シークレットキャンディーマジック No.7
- エバーカラーワンデーモイストレーベル
- アキュビュー(ジョンソンエンドジョンソン)
- アイコフレワンデーUV ベースメイク
- アイコフレ(SEED)
- TeAmo(ティアモ)
- ReVIA レヴィア
- LA FILLE(ラ・フィーユ)
- AngelColor Bambi Series