カラコンVIVI > 基礎知識 > 普段使いのカラコンはワンデー?それとも?

普段使いのカラコンはワンデー?それとも?

Pocket

カラコン選びのコツ

最近は普通のコンタクトと同じような感じでカラコンを使う人が増えてきました。
ネット通販はもちろんドラッグストアやディスカウントストアでも簡単に購入ができることも人気に拍車をかけています。

カラコンの使い方や選び方のコツについて今回は紹介しましょう。
まずはカラコンのケアの方法についてから。

ワンデーのカラコンであればケアは必要ありませんが2Weekや1Monthであれば清潔な状態に保つことが重要です。
専用の洗浄液で両面をしっかりとこすり洗いをしてください。
その後は保存液を入れた保存ケースで保管をしますが保存液の方も使用の度に交換するように徹底してくださいね。

カラコン選びのポイントはカラーの選び方にあります。
カラーの継投で目のイメージは大きく変わってきます。

ナチュラルな感じを崩したくない場合はブラウン系・黒系がクールな雰囲気に変身したい人はグレー系がおススメです。
またハーフっぽいイメージにしたい人にはブルー系がピッタリです。
シーンに合わせて使い分けするのも楽しいですね。

普段使いのカラコンはワンデー?それとも?

カラコンを普段使いにしている人も最近は多いようですが使用するコンタクトはワンデーがいいのでしょうか?
それとも2Weekや1Monthの方がいいのでしょうか?

まずはワンデーとその他のコンタクトとの違いについて簡単に紹介します。
ワンデーはその名前の通り1日で使い捨てるタイプです。

一方の2Week・1Monthはその期間使い続ける為洗浄と保存が常に必要になります。
衛生面で考えた場合には洗浄の必要がないワンデーが面倒もなくていいように思います。
またスポーツをする人などでもキズがついても気にせず捨てられるワンデーが便利ですね。

価格面においては1ヵ月当たりワンデーが約6000円、2Weekで約2000円と圧倒的に2Week・1Monthが勝っています。
ライフスタイルに合わせてリーズナブルに使いたい人は2Week・1Month、スポーツをする人や衛生面を重視したい人はワンデーを使うのが良いでしょう。

すっかりファッションアイテムとして定着したカラコンを上手に使ってお洒落を楽しみましょう。

基礎知識

ブランド一覧